サイズ
外径…14センチ
内径…10.5センチ
高さ…2.5センチ
※周囲の小物は含まれません
※今回の「チャコール まるいビスケット皿」は釉薬が濃く、文字や模様がぼんやりとしているものがあります。予めご了承ください。
チャコール まるいビスケット皿
「ポケットの中には〜♪」と、歌いたくなるような、ビスケット皿です♪
色は、「オ○オ」をイメージしてチャコールグレーに。限りなく黒に近い濃いグレーです。焼き色は一客一客で異なり、緑っぽく感じられるものや、ツヤっぽいものもあります。釉薬が結晶化して白い斑点状になって見えるものもあり、模様の出方も様々です。今回の仕上がりは、文字や模様がぼんやりとしているものもあります(写真下3枚目)。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。
少し深さがあるのでソース程度の汁気なら受け止めてくれます。おやつ皿として、焼き菓子はもちろん、プリンやアイスクリームにも♪


当窯の器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこのお皿も、やっぱりちょっといびつ。多少、がたつきが見られるものもあります。予めご了承ください。
「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。
食事のときにも、後片付けのときにも、「縁をぶつけないように…」と緊張せずに使っていただけるような縁に仕上げています。縁は細かい凹凸があり、ザラッとした手触りのものもあります。
やっぱりおやつ皿として使いたい!
大きさ・形的に、取皿や銘々皿としても活躍しれくれそうなのですが、食事の時間よりは、やっぱりおやつ皿として使いたい!お菓子にはもちろんですが、フルーツにも♪色もとてもキレイに映えます♪
細かい部分もご確認ください
手作りの陶器には、細かい小穴や凹凸が見られるものがあります。釉薬の溜まりや、釉薬が結晶化した白い斑点が見られるものもあります。縁や模様の部分が焦げたように発色しているものもあり、模様はぼんやりとしているものもあります。



表と裏では表情が異なりますので、裏側の様子もご確認ください。細かい小穴や凹凸、結晶化の白い斑点が見られ、釉薬の流れや溜まりが感じられます。


重ねた時と、CDとの比較写真です。

当よしざわ窯の品は手作りのため、キレイに揃った器をお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作している器でも、大きさ、形、色はすべて異なります。
同じ器をお持ちで、買い足しされる場合、お手元の品と新しくお買い求めになる品とは、色・形・大きさは異なるとお考えください。
オーダーの前には必ず、「ご注文の前に」のページをご覧ください。