商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4

<365コーデ>クリスマス2020 こどもと一緒に♪

販売価格 10,400円(税込11,440円)
SOLD OUT
入荷日案内を受け取る
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて



*このセットは客数が多い為、ラッピングはお受けできません*



<365コーデ>クリスマス2020 こどもと一緒に♪

*「シトロン エトワール 大」・「oldwhite いちごボウル」・「銅緑釉 パッチワークのりんご小鉢」・「鳥の親子 一番星へのマグカップ」・「花の箸置き」を各2客ずつ合計10客で1セットです。

器を組み合わせて使う楽しさを体験してもらいたいな……と思い、テーマをつけた器のコーディネートをご紹介している「365コーデ」
”おうちクリスマス”の機会が増えそうな今冬は、クリスマスに使いたい器たちをコーディネートしてみました。

このセットのテーマは「こどもと一緒に♪」

クリスマスをこどもたちと一緒に楽しめそうなコーディネートを…とセレクトしたセットです。
ツリーのてっぺんを飾るトップスターのイメージもあって、クリスマスの飾りといったら、やっぱり星!という人は少なくないはず。なので、コーディネートの主役には「シトロン エトワール 大」!そこに、金彩の星がキラリと光るマグカップ、ツリーに飾るオーナメントのようなフルーツやお花の器たちを合わせ、賑やかに楽しいテーブルになるようなアイテムを組み合わせました♪

クリスマス大好きなこどもたちの思い出に残るような、楽しく賑やかなクリスマスをぜひ♪テーブルを器たちで楽しく飾って、幸せなクリスマスを過ごしていただけたら嬉しいです。

この組み合わせのままお使いいただくのはもちろんですが、お手元にある他の器をプラスしたり差し替えてみたりしても楽しみの幅が広がると思いますので、ぜひお試しください♪

どの器も焼き色は一客一客で異なり、細かい鉄点や凹凸、小穴が見られ、釉薬の流れ・溜まりが感じられるものもあります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。



サイズ等、器の詳細は、各商品ページでご確認ください。
「シトロン エトワール 大」
「oldwhite いちごボウル」
「銅緑釉 パッチワークのりんご小鉢」
「鳥の親子 一番星へのマグカップ」
「花の箸置き」※今回は「花と鳥の箸置きセット」のうちの、花のみです。箸置きセットの単品販売はありません。



当窯の器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこの器たちも、やっぱりちょっといびつ。多少、がたつきが見られるものもあります。
「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。



「鋳込み製法」とは…デザイン部で作った石膏の型に、「でいしょう」と呼ばれる陶土を液状にしたものを流し込んで形をつくります。しばらくすると、泥しょうが固まるので型からはずします。
鋳込みの製法は、ろくろやたたら作りでは作ることが難しい形を作ることが出来ますし、器の外側に凹凸で表現した模様を入れることができます。


*写真は「雲のお鉢」を作っているところです。



鋳込みは職人の技を要する製法です。当窯では、約20年のキャリアを持つ鋳込み職人のタカトクさんにも製作をお願いしています。
2017年からは、自宅近くの廃校になった小学校の職員室だった場所を作業場にしているタカトクさん。写真は、作業をしながら、鋳込みの工程を私たちに教えてくださっている様子。話をする中で「焼き物が好きなんだよね〜」と一言。作業中も、にこやかな笑顔で楽しそうにされている姿が印象的です。日々、独自の実験を繰り返しながら、さまざまな形を器として製作するノウハウを磨いているのだそう。よしざわ窯の器づくりには、そんな焼き物が好きなタカトクさんの匠の技とアドバイスも詰まっています。

今回のセットでは、「鳥の親子 一番星へのマグカップ」が鋳込み作り。その他の器は、たたら作りです。製法の違いも楽しんでいただけたら嬉しいです。



食事のときにも、後片付けのときにも、「縁をぶつけないように…」と緊張せずに使っていただけるような縁に仕上げています。縁は釉薬が薄く、素地の色が感じられる部分や、細かい凹凸があり、ざらっとした手触りの部分もあります。





細かい部分もご確認ください

手作りの陶器には、大・小の鉄点や小穴や凹凸があり、白い斑点や釉薬の流れが見られるものもあります。縁や耳の部分は釉薬が薄く、素地の色が感じられるところや、細かい凹凸がありざらざらとした手触りのものもありますので予めご了承ください。中には、模様がぼんやりしていたり、形がいびつなものがあったりしますので予めご了承ください。



表と裏では表情が異なりますので、裏側の様子もご確認ください。表面同様に、鉄点や小穴、凹凸が見られます。また、釉薬の流れや溜まりが見られるものや、底面に道具跡が残っているものあります。



重ねた時と、文庫本との比較写真です。





当よしざわ窯の陶器は手作りのため、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。


トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ