商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4

サ12  シトロン 花鉢

型番:t3187/0510

販売価格 900円(税込990円)
SOLD OUT
入荷日案内を受け取る
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて

※周囲の小物は含まれません。

サイズ  
縦×横…11.5〜12×11.5〜12センチ
高さ…4センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがあります。





シトロン 花鉢

花形をした可愛らしい小鉢です。
色は「シトロン」。ツヤのないレモンイエローで仕上げました。細かい鉄点が全体に見られ、釉薬の流れやムラが感じられます。
副菜鉢や銘々のサラダ鉢として、それからアイスクリームなどのデザート鉢としてもとっても可愛いと思います。いくつか並べるとテーブルがお花畑のような雰囲気にもなるので、ご家族お揃いでお使いいただくのもおすすめです。



焼き色や模様の出方は一客一客で異なり、模様がぼんやりしているものもあります。中には、がたつきが感じられるものもあります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。



当窯の器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこの器も、やっぱりちょっといびつ。手作り感漂うのは、そのためだと思います。多少、がたつきが感じられるものもあります。



「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。



食事のときにも、後片付けのときにも、「縁をぶつけないように…」と緊張せずに使っていただけるような縁に仕上げています。縁には細かい凹凸があり、ザラッとした手触りの部分もあります。





シンプルなお料理も華やかに楽しめるお鉢です♡



昨年の冬、我が家の庭の大木に仲良しのおじいちゃんがツリーハウスを作ってくれました。「中の壁は好みのペンキや壁紙で仕上げておいてね!」と言われていたので、昔から好きなウィリアム・モリスの壁紙にすることに♪ 壁紙張りをするのは初めてのことだったので、YouTubeの解説動画を頼りに何とか半分張り終えました。その壁紙張りの日のお昼ご飯、手軽なものをと思い作ったのが、簡単料理のレパートリーのひとつ「ゆで卵とジャガイモのグラタン」。シンプルなグラタンには、やっぱり華やかな器で食卓を盛り上げたくて「シトロン 花鉢」をチョイス♫ 壁紙の絵柄がちょうど黄色と緑の配色だったので、そこからヒントをもらい…シトロンのお鉢に「ペールグリーン 八角洋皿 中」を組み合わせてみたらお似合いで嬉しくなりました♡ そして家族分3客並べた姿がまるで花畑みたいで素敵でした。さあ、グラタンとパンの軽めのお昼を楽しんで、また壁紙張り再開です!完成間近で楽しみです。
追記:我が家定番の「ゆで卵とジャガイモのグラタン」は、ゆで卵とジャガイモをやわらかく茹で、薄くスライスしたものを「ゆで卵→ジャガイモ→塩コショウとマヨネーズとチーズ」の順に繰り返し敷き詰めていき、トースターで20分ほど焼いて完成。すごく簡単だけどシンプルで美味しくて、家族もお気に入りのメニューのひとつです♪

2022年1月 ナカハラ


旬のフルーツをいただくときにも♪



毎年楽しみにしている、桃の季節がやってきました♪桃って、みずみずしくて美味しいだけではなくて、ふんわりピンクでまあるい見た目もかわいらしいですよね。自分の中で1位2位を争う、大好きなフルーツです♡早速購入してきた桃で、桃とモッツァレラのサラダを作りました。器は、「シトロン 花鉢」を。一人分のおつまみやサラダ鉢として大きさがちょうどいいんです。かわいらしい形と色も、桃の雰囲気にピッタリ!「ホワイト 楕円大皿 flowerpattern」にのせて、ワンプレートにしても素敵に仕上がります♡

2021年8月 オオタケ


デザートボウルとして



シトロンの色がポップでかわいい印象のお花型のお鉢なので、フルーツやアイスクリームなどに使うとさらにかわいらしく、テーブルに花が咲いたように明るく感じられます♪
グラノーラをのせたバニラアイスクリームに使ったら、器の黄色とアイスの白が相性◎でサイズ的にもちょうどいい感じ♪朝食時に銘々のサラダボウルとして使っても、爽やかでよさそうです♪

2019年2月 オオタケ





細かい部分もご確認ください

手作りの陶器には、大・小の鉄点や細かい凹凸、小穴が見られます。釉薬のムラや流れが見られるものや、釉薬が溶けて結晶化し白い斑点状に見えるものもあります。釉薬が薄く素地の色が感じられる部分や、ザラっとした手触りが感じられる部分もあります。



裏側の様子もご確認ください。大・小の鉄点や小穴、細かい凹凸が見られます。釉薬の流れやムラも見られます。



重ねた時と、文庫本との比較写真です。





当よしざわ窯の器は、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。


トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ