※周囲の小物は含まれません
サイズ
縦×横…10.5×12.5センチ
(*持ち手を含めた横…15.5センチ)
高さ…3.5センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがあります。
オリーブグリーン 手付きお鍋鉢 小
お鍋のような「手付きお鍋鉢」の小さなタイプです♪甘すぎないかわいさのお鍋鉢です。
色はツヤのない「オリーブグリーン」。そばかすのような細かい鉄点が全体的に見られます。シンプルだけど、ちょっとだけ主張のあるカラーです。焼き色は一客一客で異なります(写真下3枚目)。お任せ発送となりますので予めご了承ください。
お茶の時間におやつをちょっとのせたり、深さもあるので副菜などを盛りつけて食卓に添えてもかわいいと思います♪


手付きお鍋鉢シリーズには、サイズの違う
「チャコール 手付きお鍋鉢 中」や
「オリーブグリーン 手付きお鍋鉢 大」 があり、入れ子のように重なります。

当窯の器はどれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこの器も、やっぱりちょっといびつで、一客一客で大きさ・形が微妙に異なります。手作り感漂うのは、そのためだと思います。多少、がたつきがみられるものもあります。
「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。
食事のときにも、後片付けのときにも、「縁をぶつけないように…」と緊張せずに使っていただけるような縁に仕上げています。縁の部分は凹凸があり、ざらざらとした手触りのものもあります。
こどもたちも好きな器
最近、ヨーグルトサラダが気に入っています。ほんのりと感じる酸味が爽やかで野菜も食べやすくなるので、きゅうりやミニトマト、ブロッコリーなどの手に入りやすい野菜を使ってよく作っています。自らはあまり野菜をとろうとしないこどもたちにも、朝食時にヨーグルトサラダを出すとちゃんと食べてくれるんです。そんな時の器として活躍してくれているのは、「オリーブグリーン 手付きお鍋鉢 小」。個別に分けて出すので、たとえちょっぴり苦手な野菜だったとしても『自分が食べる分』がわかりやすいし、何より小さなお鍋のような器の見た目がかわいらしくて、ミニチュア好きなこどもたちから好評なのです♪
「ホワイト flower pattern 丸皿 25cm」などのプレートに合わせて使っても、かわいいと喜んでくれます♪
2021年5月 オオタケ
テーブルが楽しくなる一枚です
テーブルが寂しいときに、もう一皿足すだけで楽しくさせてくれる器です。
この日は前日のお酒のおつまみの残りを盛り付けて、朝食に並べました。残り物も良く見せてくれますし、シンプルな食材にも似合うので気に入っています。
ちなみに、緑の野菜しかない!という時には、瓶にストックしているドライのナッツやフルーツを少し加えるだけで、手をかけた副菜に見えるのでおすすめです♪ぜひ試してみてください。
2019年1月 ナカハラ
小鉢として、色々なお料理を盛りつけたら楽しい♪
食事の時間には副菜鉢として。デザートボウル的に使ってもかわいい♪ヨーグルト用の器にしても良いかも!…などなど、色々な使い方を妄想(笑)できる器です♪ 子供用の器としてもかわいいですね!
細かい部分もご確認ください
表面に小穴やそばかすのような鉄点も見られます。縁の部分は凹凸があり、素地の色が感じられる部分があったり、ざらざらとした手触りのものがあったりします。予めご了承ください。


表と裏では表情が異なりますので、裏側の様子もご確認ください。小穴や細かい鉄点、釉薬の流れやムラが大きく分かる部分があります。 また、底面には道具跡が残っているものもあります。



重ねた時と、文庫本との比較写真です。

当よしざわ窯の陶器は手作りのため、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。
買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。
ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。