商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4

コ13  スズランの絵皿

型番:t1908/0412

販売価格 1,700円(税込1,870円)
SOLD OUT
入荷日案内を受け取る
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて

※周囲の小物は含まれません。

サイズ   
径…20.5〜21センチ
高さ…2〜2.5センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがあります。





*2024年4月からリニューアルし、葉の部分の釉薬の色を変更しました。デザインや大きさは変わりませんが、色が異なりますので、買い足しをご希望の方は予めご注意ください。

スズランの絵皿

フランスでは5月1日、愛する人やお世話になっている人にスズランの花を贈る習慣があるのだそう。そんな「スズランの日」をテーマにデザインしたお皿です。「再び幸せが訪れる」というスズランの花言葉をイメージしながら、「このお皿を使うたび、幸せな気持ちになれますように…」という願いを込めて、ぷっくりとした凹凸で、くるりと一周スズランの花と葉を描き、あたたかみのある印象の一枚に仕上げました。
赤土に白の化粧泥をかける「内化粧」を施したので、色は温かみのある白。葉の部分だけ、手作業で色を塗って仕上げました。化粧泥の流れや溜まり・ムラが全体に感じられます。
お料理を盛りつけると、大きなスズランの花と、葉っぱに包まれたような見た目になり、とても可愛らしい一皿に♡7寸サイズのやや大きなお皿なので、パスタやチャーハンなどの一品料理にはもちろん、ワンプレート料理にも楽しくお使いいただけそうです。



横から見ると、縁がたわんでいるものもあります。焼き色や模様の出方も一客一客で異なり、特に葉の部分は、発色が様々です(写真下2枚目)。また、裏側の色合いも個体差があります(写真下3枚目)。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。



当窯の器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこのお皿も、やっぱりちょっといびつ。多少がたつきが感じられるものもあります。



「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。

また、釉薬をかける時には釉掛けハサミを使用しています(写真下左)。写真は「ブルーグレー」と「ホワイト」の器にみられる「はさみ跡」の様子ですが、同じように器の表面中央付近の一部がポツンと濃くなっていたり、色が薄くなっていたりします(写真下右)。予めご了承ください。







朝の始まりにも似合います



昔買った雑誌の中に、料理研究家さんたちの朝ごはんレシピ集の中綴じが入っているのを見つけ、参考になるレシピがたくさんあり嬉しくなりました。中でも、高山なおみさんが定番朝食として作っているという、カマンベールチーズを入れたオムレツは、一癖ある大人な味で気に入り、たまに作るようになりました。野菜を添えたオムレツを「スズランの絵皿」に合わせてみると、大きく描かれたスズランの花と葉の絵柄で、シンプルな料理がとても賑やかで楽し気な印象になりました♪食パンをのせるのに一緒に使ったのは「スズランの日のお皿 女の子」。スズランの絵柄が入った器の組み合わせでちょっと優雅な朝ごはんのコーディネートができました。
スズランの可愛らしさを感じるお皿なので、心がほっとする印象の食卓になりそうです。ひとりご飯にはもちろん、ご家族でお揃いでお使いいただくのもおすすめです。

2024年4月 ナカハラ





細かい部分もご確認ください

手作りの陶器には、鉄点や小穴、気泡が弾けた跡が見られます。ハサミ跡が残っていたり、全体に釉薬の流れや溜まりが感じられます。中には表面に膨らみが見られるものがあります。葉の部分の色の出方は様々で薄い仕上がりのものもあります。裏側も釉薬のムラが見られ、素地の色が分かるものがあります。また、底面は道具跡や手跡が感じられ、凹凸が出ているものがあります。お任せ発送となりますので予めご了承ください。



重ねた時と、文庫本とのサイズ比較写真です。




メタルマークにご注意ください


*この写真は「スズランの絵皿」ではありません。

ホワイトやグレー等の薄い色の器では、金属製のスプーン等で強くこすると「メタルマーク」とよばれる跡がついてしまうことがあります。
これは、陶器よりも金属の方が弱く、摩擦で欠けてしまった金属の細かいかけらが陶器の隙間に入り込んで残ってしまうというものです。
洗っても落ちない傷がついてしまいますので、金属製のカトラリーをご使用の場合はご注意ください。



当よしざわ窯の陶器は手作りのため、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。


トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ