※周囲の小物は含まれません。
サイズ
口径…10センチ
(持ち手を含めた長さ…12.3センチ)
高さ…4.5〜5センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがあります。
*2023年4月から、「泥しょう作り」で製作しています。それ以前にご購入いただいたものとサイズ感は同じですが、色合いや質感が異なりますので、買い足しをご希望の方はご注意ください。
ピンク 手付きデリカップ 丸 / 春季限定製作
お惣菜屋さんに並ぶ、色とりどりのサラダやデザートの入れ物をイメージして製作した「デリカップ」。そこに小さな持ち手をつけた「手付きデリカップ」です。小さくてかわいらしい、持ち手がポイントです。
色は、春季限定製作の「ピンク」。ツヤのない、春らしい色です。
大きな器との重ね使いが楽しい小ぶりなアイテムなので、ワンプレートに加える少なめのスープやヨーグルトにも、汁気のある副菜にも、楽しく便利に使えます♪
焼き色は一客一客で異なり、釉薬のムラや流れ・溜まり、細かい鉄点や白い斑点が多く見られるものがあります。持ち手の仕上がりや形にも個体差が見られます。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。
〈泥しょう作りについて〉
デザイン部で作った石膏の型を、「泥しょう」と呼ばれる陶土を液状にしたものの中に浮かせます。しばらくしたら取り出し、自然乾燥させ、泥しょうが固まったら型からはずします。
泥しょう作りで制作した器は、内側に細かい模様を入れることができます。
*器の大きさ・形は一客一客で微妙に異なります。
*写真は「花図鑑の西洋皿」を作っているところです。
気分が上がるおつまみはお気に入りの器で
週末の楽しみのひとつはおうちで白ワインを飲むこと。お気に入りの器と、お気に入りのおつまみがあるとより楽しく過ごせます。最近の定番はパイナップルとクリームチーズを軽く和え、「ピンク 手付きデリカップ 丸」に盛り付ける、という組み合わせ。和えるだけですぐにできる簡単おつまみも器のおかげでお店で購入したお惣菜にランクアップしたように見えて嬉しくなります。器の淡いピンク色とパイナップルの黄色のコントラストに気分も上がり、幸せスイッチが入ってますます楽しい時間に。
ピンクの器は食卓をふんわりと明るくしてくれるので、副菜やおかず鉢としてだけでなく、朝食のヨーグルトやフルーツなどデザートカップとしてもおすすめです。
*「ピンク 手付きデリカップ 丸」とバゲットをのせたのは
「白い楕円太リム皿 中」です。
2023年4月 ミョウブダニ
細かい部分もご確認ください
手作りの陶器には、大・小の鉄点や小穴、白い斑点が多く見られるものがあります。釉薬のムラや流れ・溜まり見られ、釉薬の薄い部分では素地の色が感じられます。縁には細かい凹凸があり、ざらざらとした手触りの部分もあります。底面は作業跡が残っているものもあります。
重ねた時と、文庫本とのサイズ比較写真です。
当よしざわ窯の器は、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。
買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。
ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。