商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4

ホワイト たまご皿

型番:t1022/0322

販売価格 800円(税込880円)
SOLD OUT
入荷日案内を受け取る
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて

※周囲の小物は含まれません

サイズ   
外(縦×横)…19×15センチ
内(縦×横)…15×11センチ
高さ…2センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがあります。


 


ホワイト たまご皿

たまごの形をしたお皿です♪手触りは少しざらっとしているので、まるで本物のたまごを触っているかのよう…??
色はツヤのない「ホワイト」をかけました。細かいそばかすのような鉄点が全体に見られ、部分的にツヤが感じられるものもあります。焼き色は一客一客で異なり、ピンクがかったものや、グレーっぽくくすんでいるものがあります(写真下3枚目)。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。
縁が少し上がっているので、多少の汁気なら受け止めてくれます。大きさ・形も、丁度良く、たまご型なので、シンプルなおかずも地味にならずに済むのが嬉しいポイントです。お子さまの器としても カワイイと思います♪



中には表面にうっすらとシマシマの模様が見られるものがあります。予めご了承ください。



当窯の器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこのお皿も、やっぱりちょっといびつ。手作り感漂うのは、そのためだと思います。多少、がたつきが見られるものもあります。



「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。

また、釉薬をかける時には釉掛けハサミを使用しています(写真下左)。写真は「ブルーグレー」と「ホワイト」の器にみられる「はさみ跡」の様子ですが、同じように器の表面中央付近の一部がポツンと濃くなっていたり、色が薄くなっていたりします(写真下右)。予めご了承ください。





食事のときにも、後片付けのときにも、「縁をぶつけないように…」と緊張せずに使っていただけるような縁に仕上げています。細かい凹凸があり、ザラっとした手触りが感じられるものもあります。





おやつの時間が楽しくなる器です♪



昔からマフィンを手作りするのが好きなのですが、数年前にインスタグラマーのすみれさんから手作りマフィンをいただいて食べたとき、その美味しさに感動して、私ももっと上手に作ってみたいと思ったんです。そんな風に思いながらもなかなか上達出来ずにいたのですが、先日すみれさんがインスタグラムにレシピと作り方の動画を詳しくアップしてくれていたのを発見し再挑戦してみることにしました。レシピには細かいコツも書いてあって、その中に「型によって焼き上がりの形が大きく違います。好みの形に仕上げる為の第一歩は、型選びかな。」というのを見て、これは型を買い替えるべき時!と思い、すみれさんがオススメしてくれた「富澤商店・cuoca」さんのものを新調してみました。
新しい型とすみれさんのレシピで作ってみると…なんと今までにないぐらいふっくらとした焼き上がりに衝撃を受け、ウキウキして軽くスキップしてしまったくらい嬉しい完成度でした♪♪
お皿は焼き菓子とお似合いな「ホワイト たまご皿」をチョイス。白いお皿は焼き菓子のこげ茶色を引き立ててくれるので、美味しそうに焼けたマフィンがさらにいい雰囲気の見た目になった気がしました。たまごの形も可愛らしくてテーブルの上がほっこりとしていいおやつの時間が楽しめました。
すみれさんのレシピで色々なフルーツを入れて作ってみたいなぁ。もうさっそく今晩バナナのマフィンを焼く予定です♡
レシピはすみれさんのインスタグラム @sumiresakurasky でぜひチェックしてみてください♪

2021年7月 ナカハラ


たまご繋がりで、焼き菓子を



たまご皿で焼き菓子を食べる。たまごつながりのこの組み合わせが、お気に入りです♪ この日は、スコーンに水切りヨーグルトといちごジャムを添えて。パン皿として使ったり、オムレツ皿としても使っています♪

2014年 ヨシザワリエ





細かい部分もご確認ください

手作りの陶器には、細かいそばかすのような鉄点や凹凸、小穴や青く発色した点が見られます。釉薬の濃淡や流れが見られ、縁の部分は焦げたように見られるものもあります。



表と裏では表情が異なりますので、裏側の様子もご確認ください。表面同様に細かい鉄点や小穴が見られます。釉飛びも見られます。釉薬の流れや溜まりが見られるものもあります。



重ねた時と、文庫本との比較写真です。




メタルマークにご注意ください


*この写真は「ホワイト たまご皿」ではありません。

ホワイトやグレー等の薄い色の器では、金属製のスプーン等で強くこすると「メタルマーク」とよばれる跡がついてしまうことがあります。
これは、陶器よりも金属の方が弱く、摩擦で欠けてしまった金属の細かいかけらが陶器の隙間に入り込んで残ってしまうというものです。
洗っても落ちない傷がついてしまいますので、金属製のカトラリーをご使用の場合はご注意ください。



当よしざわ窯の陶器は手作りのため、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。


トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ