商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4

メ7  青錆釉 長八角洋皿

型番:t1861/0925

販売価格 1,500円(税込1,650円)
SOLD OUT
入荷日案内を受け取る
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて

※周囲の小物は含まれません。

サイズ  
外(縦×横)…12.5×25.5センチ
内(縦×横)…9×21センチ
高さ…1.5〜2センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがあります。





*今回から「青錆釉」の釉薬の配合を変えたため、全体的に大きめの茶色い斑点が出ているものがあります。今までの色との大きな変化はありませんが、買い足しをご希望の場合は予めご了承ください。

青錆釉 長八角洋皿

ヨーロッパの蚤の市で売っているような、アンティークの器をモデルに作った細長い八角形の洋皿です。リムの外側はカクカク、内側は楕円。縁には縄を編んだような凹凸模様が入っているところがまた大人っぽい雰囲気を感じられて素敵です。
色は「青錆釉」をかけました。グレーがかった深みのある青…という感じでしょうか…。言葉で表現するのがなんとも難しいのですが、落ち着いた感じのとても良い色合いです。全体的に鉄点や釉薬の流れがよく見られ、縁は焦げたように発色しているものがあります。
サイズ的には、副菜皿やおつまみ皿として。ちょっと用意したいものがある時にこのお皿に合わせるだけでかっこいい印象になるので重宝すると思います。また、来客時にお菓子を色々盛りつけても素敵に見えそうです。



焼き色や縁の模様の出方は一客一客で異なります。また、全体的に大きめの茶色い斑点が出ているものがあります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。



当窯の器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこの器も、やっぱりちょっといびつ。手作り感漂うのは、そのためだと思います。多少がたつきが見られるものもあります。



「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。





至福のひとときにぴったりです



昔、鎌倉にあるカフェ「OXYMORON」さんで初めてプリンを食べた時。オーバルのお皿に固めのプリンと生クリームが横並びにのせられて出てきて、その姿がとても洗練されていて素敵で、記憶に残る一皿だったんです。それ以来、手作りプリンを盛りつける時はその一皿を真似していて、今や ”オーバル皿×プリン” は私にとってはお決まりの組み合わせ。この「青錆釉 長八角洋皿」は外側がカクカクした八角形ですが、内側はオーバル型なので、よくプリンにも使っています。オーバルの独特な優しい雰囲気と、八角のシャープな強さ…2つの表情が上手く調和していて、盛りつけるものが見栄え良く、スタイリッシュな印象になるのがこのお皿。この日のプリンと生クリームを整列させたおやつも、お店の一皿を思い出させる見た目で、至福のひとときになりました。
*紅茶をいれた器は、「ホワイト 白鳥まるカップ」「春のリース皿 春霞」を重ねています。

2023年9月 ナカハラ


お酒を愉しむひとときを盛り上げてくれる一枚に



お酒を飲む時にいつも、おつまみ作りの参考にしている「酒肴ごよみ365日」。この日もどんなおつまみがいいかな〜とパラパラとめくっていたら、菜の花のお浸しが食べたくなってビールのお供にすることに♪大人っぽさが光るこの「青錆釉 長八角洋皿」に合わせたら、菜の花の深い緑が引き立って美味しそうに見え、立派な雰囲気の一皿が楽しめました。菜の花は醤油もいいけど、塩とオイルだけでいただくのも好きで、この日は塩とごま油をかけて♪ シンプルにいただくと素材の味がグッと感じられてお酒も進みますね。
洋皿をイメージして製作している器なので、洋風のものはもちろん似合いますが、和食を合わせて“和×洋”のコラボレーションを楽しむと、いつもと一味違う印象になるのでぜひ試してみてください。

2023年3月 ナカハラ





細かい部分もご確認ください

手作りの陶器には、鉄点や小穴が見られます。全体的に大きめの茶色い斑点が出ているものがあります。また、釉薬の溜まりが見られ、茶色く感じられる部分もあります。中には、器と器が擦れて白くなっている所が見られるものもありますが、お使いいただくうちに気にならなくなる程度のものです。縁は焦げたように発色しているものがあります。裏側は釉薬が薄く素地の色が分かるものや、釉薬のはねが見られるものもあります。底面は凹凸が感じられたり、道具跡が見られるものもあります。お任せ発送となりますので予めご了承ください。



重ねた時と、文庫本との比較写真です。





当よしざわ窯の陶器は手作りのため、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。


トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ