商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4

コ35  青錆釉 大きなしのぎ飯碗 斜

型番:gr3005/0416/0000

販売価格 1,400円(税込1,540円)
購入数
カートに入れただけでは商品は確保されません。
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて

※周囲の小物は含まれません。

サイズ
口径…12.5センチ
高さ…6.5センチ
*8分目まで約280ml入ります。
 ごはんは約180〜200g入ります。
(イメージ写真で盛り付けてあるのは170gです。)
個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがあります。





青錆釉 大きなしのぎ飯碗 斜

器の表面を削って作る稜線模様「鎬(しのぎ)」を斜めに入れた、少し大きめの飯碗です。
日本に古くから伝わる伝統模様が、日本の主食「お米」と調和して、ごはんを美味しそうに見せてくれます。
色は「青錆釉」。金属質な印象のある、ツヤのないグレーがかった青色という感じでしょうか…。言葉で表現するのが何とも難しいのですが、落ち着いた雰囲気のとても良い色で、スタイリッシュな印象です。釉薬の流れやムラ・溜まりが全体に見られ、とても表情豊かです。
飯碗としては少し大きめなので、たくさん食べたい派の方にオススメのサイズ感です。食べ盛りの子などなど…ごはんのおともをちょこちょこのせたり、ミニ丼として楽しんだりするのも、おすすめです。



焼き色や模様の出方は一客一客で異なります。明るい青色や暗い青色のもの、鉄点が多く茶色っぽく発色しているものもあります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。



「大きなしのぎ飯碗 斜」は、「グレージュ 大きなしのぎ飯碗 斜」(写真下左)もご用意しています。仲良しのおふたりで、色違いのお揃いをお楽しみいただくのも素敵だと思います。




〈磁器土について〉
よしざわ窯では通常、製作する器の形状、釉薬の発色や風合い等を考慮して、6種類以上の土を使い分けています。益子並土、白土、赤土、黒土、半磁器土、耐熱土などです。そしてこの器には、「磁器土」を使用しました。きれいな色合いというだけでなく、ゆがみやヒビ割れなどといった不具合が少ない、私たちがデザインした形に近い仕上がりになっています。

〈機械ロクロ成形について〉
機械ロクロで専用の石膏型を回転させながら成形する製法で、繊細な模様の入ったカップもきれいにそしてゆがみ少なく成形することができます。
石膏型は岐阜県の型屋さんにお願いしていて、私たちではとうてい作ることのできない細かい模様の入ったカップの石膏型も熟練の技術で私たちがデザインそして手づくりした原型そのままに作ってくれます。
そして、機械ロクロで製作している多治見の窯元さんに「粘土素地づくり」の工程をお願いすることになりました。粘土や石膏型の状態の細やかな管理から製作の作業ひとつひとつが、繊細でかつ無駄がない。素地づくりのプロの職人さんたちのお力をお借りすることで、よりきれいな器が安定して製作できるようになりそうです。


*上写真は、多治見の窯元の作業風景です。





旦那さんの簡単小丼ぶりご飯にも



飯碗としては少し大きめなので、旦那さん専用のご飯茶碗としてもおすすめです。毎日の白ご飯にはもちろん、具材をのせて “小丼的” にもお使いいただけます。最近、家族に好評なのが大根おろしをたっぷり入れた「豚肉のみぞれ煮」をのせた丼ぶりご飯。少し甘めに作ると幼い娘たちも食べられるのと、大根の栄養もしっかり取れるので私自身もお気に入りの献立。さらに、お酒を飲む時にもぴったりな味。夫用にはこの「青錆釉 大きなしのぎ飯碗 斜」で用意♪ 落ち着いた渋めの雰囲気がお酒のお供としてもよく似合います。また、お味噌汁やお漬物を付ければかっこいい定食風にも!
毎日使う飯碗はちょっとした贈り物としてもおすすめです。旦那さんへのプレゼントとしてもぜひお使いください。
*イメージ写真で盛り付けたごはんは170gです。お味噌汁は「蒸しカップ ゾウ」のカップを使用しています。

2023年12月 ナカハラ


のっけ丼を楽しみたくなる飯碗です



旅行に行った時、宿の朝食に登場すると気分が上がるのが「麦とろごはん」。普段家ではあまり食べることがないので、私の中では少し特別な存在です。仙台に行った時、牛タン屋さんへ入ると大体麦とろごはんがセットに含まれていて、それ以来、私の中でとろろに合わせるご飯といえば麦飯になりました。麦飯にとろろをたっぷりのせて、さらに生卵と青のりをのせたら、旅先で食べる朝食のような満たされた気持ちになりました。少し大きめに作られた飯碗なので、ごはんのおともをちょこちょこのせたり、ミニ丼として楽しむのにとても使いやすいサイズ感です。
*イメージ写真で盛り付けたごはんは150gです。

2022年11月 シゲタ





細かい部分もご確認ください

器には、細かい鉄点や凹凸、小穴が見られます。釉薬の流れやムラ・溜まりが感じられ、釉薬が結晶化した白い斑点も見られます。焼き色や模様の出方は一客一客で異なり、部分的に焦げたように発色しているものもあります。



重ねた時と、文庫本との比較写真です。





当よしざわ窯の器は、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。


トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ