商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4

ク18  oldwhite くじらのお皿

型番:t1755/0315

販売価格 1,400円(税込1,540円)
SOLD OUT
入荷日案内を受け取る
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて

※周囲の小物は含まれません。

サイズ  
縦×横…9×21.5センチ
(尾びれを含めた縦×横…12×25〜25.5センチ)
高さ…2.5〜3センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがあります。





*2023年6月より価格を変更しました。

oldwhite くじらのお皿

海に暮らす世界最大の動物、「くじら」の形のお皿です。くじらにもいろいろな種類がいるけれど、このお皿のくじらは立派なヒゲをたくわえているので、シロナガスクジラかな?そんな風に会話を楽しみながら、お子さまといっしょに使っても楽しい器です。
色は、どこか古ぼけたような雰囲気の「oldwhite」。全体的にツヤはなく、クリーム色とこげ茶色・赤茶のツートンになっていて、とても表情豊かな色合いです。
銘々で使うおかず皿やおやつ皿に。少し縁が上がっているので、多少であれば汁気のあるものにもお使いいただけます。



焼き色は一客一客で異なり、白っぽいもの、こげ茶色っぽいものもあります。御本手と呼ばれる窯変(化学反応)が起こり、ピンク色のシミのように感じられる模様が出ているもの(写真下2枚目)もあります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。



大きいサイズの「oldwhite 大きなくじらのお皿」もあります。一緒に並べると親子くじらのようでかわいいです。実際に親子で使っても楽しそうですね♪



当窯の器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこの器も、やっぱりちょっといびつ。手作り感漂うのは、そのためだと思います。多少、がたつきが感じられるものもあります。



「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。



食事のときにも、後片付けのときにも、「縁をぶつけないように…」と緊張せずに使っていただけるような縁に仕上げています。釉薬が縮れて一部素地が見られるものもあります。予めご了承ください。





こどもたちも大好きなくじらさん♪



くじらって、こどもたちに人気の生き物ですよね。私が小さな頃は、海の絵を描く時はほぼ必ずといっていいほど、波のむこうに潮を吹いているくじらを描くのが定番で、くじらの背中の上で昼寝してみたいな〜なんて、マンガみたいな妄想をしていました♪
「oldwhite くじらのお皿」は、まさにこども時代の私が思い描いていたくじらそのもの。つぶらなお目目が優しくて、癒し系のかわいいデザインに仕上がっているので、きっとくじら好きなこどもたちに気に入ってもらえると思います。朝ごはんのおにぎりをのせたり、おかずをちょっとずつのせたり、ぜひいろんなものを背中にのせてテーブルの海を泳がせてみてほしいです。家族みんなで群れを作っても楽しいかも♪♪(写真では幼稚園生くらい向けのイメージで小さめのおにぎりをのせています。)

2021年8月 オオタケ





細かい部分もご確認ください

手作りの陶器には、鉄点や小穴、凹凸があります。化粧泥が溜まっている部分や、焦げたように発色している部分もあります。御本手と呼ばれる窯変(化学反応)が起こり、ピンク色のシミのように感じられる模様が出ているものもあります。中には、縁の部分の釉薬が縮れて一部素地が見られるものもあります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。



裏側の様子もご確認ください。鉄点や凹凸が見られ、釉薬の流れや溜まりがよく分かります。



重ねた時と、文庫本とのサイズ比較写真です。





当よしざわ窯の器は、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。


トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ