商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4

白い線刻正方皿 大

型番:t1372/0601

販売価格 1,700円(税込1,870円)
SOLD OUT
入荷日案内を受け取る
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて

※周囲の小物は含まれません

サイズ
縦×横…20〜20.5×20〜20.5センチ
高さ…2.5センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがございます。





※2022年1月より、価格を変更しました。

白い線刻正方皿 大

線刻模様を施した大きな正方形のお皿です。
色は、ツヤのある白。ツヤツヤ、つるつるの質感で、落ち着いた雰囲気のある色です。細かいそばかすのような鉄点や、釉薬のムラや流れが分かるものがあります。また、形に若干反りが感じられるものもあります(写真下2枚目)。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。
少しだけ深さがあるので、ソース程度の汁気なら受け止めてくれます。やきそば、中華丼、パスタなど、簡単ご飯もサマになる器だと思います。一人前のメイン皿としてはもちろん、サラダや副菜など、数名で取り分ける盛り付け皿として使っても良いかもしれません♪



当窯の器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこのお皿も、やっぱりちょっといびつ。多少、がたつきが見られるものもあります。



「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。



食事のときにも、後片付けのときにも、「縁をぶつけないように…」と緊張せずに使っていただけるような縁に仕上げています。





パスタ皿としても



ニンニクがよ〜く効いた「しらすのオイルパスタ」にもこのお皿が良く似合います。いつもはニンニクとオリーブオイルで炒めたシシトウを一緒に絡めるので、スーパーでシシトウを探したんですが、あいにくの売り切れで“地元野菜コーナー”で発見した「福耳トウガラシ」を使って「しらすと福耳のオイルパスタ」にしました。辛くなく、シャキッとした味でピーマンと似たお味でした。「福耳」という名前もチャーミング♥覚えておきたい野菜がひとつ増えました。
一人前のパスタ皿としてもちょうどいいですし、晩酌の時や来客の時などに2〜3人で取り分けるパスタを用意するという時にもおすすめです。線刻模様のかっこいい雰囲気がシンプルなメニューとよく似合うと思います。取り分け皿は、我が家でも来客時に大活躍してくれている「白い線刻まる鉢」を使ってみました。線刻模様の大皿に、同じく線刻模様の小皿を合わせればまるでセットみたいで、統一感のある食卓になるのでぜひ試してみてください。

2019年7月 ナカハラ


夫婦の朝食プレートとして



朝はパンと共にサラダを多めに食べたい!と思うことが多いのですが…なかなかお皿をゆっくり選んでのせている時間はないなという時には大きな平皿にスープカップやパンと一緒にワンプレートにしていただきます。
そんな日に「線刻正方皿 大」のサイズ感がとてもいいのです♪
わたしは個人的に夫と色違いの器を使うのが好きなので、この日も青錆釉と白の2色合わせにしてみました。
たまに夫は「そっちの色の方がいいな」…と子どもみたいに要望を言ってくるので、泣く泣くチェンジすることも。
量も多めに盛り付けなきゃ!とか、いろいろ工夫していることなど気にしていないんだろうな〜泣。
でも色違いで使うとなんだか楽しい♪
テーブルの上も簡単に華やかになるのでぜひやってみてください〜!
(一緒に使っているのは「青錆釉 線刻正方皿 大」です。)

2018年9月 ナカハラ


シェアするサラダの盛り付けに



サラダを作りたい時に頼っている料理家「冷水希三子さん」のレシピ。簡単な味付けや、斬新な組み合わせのものばかりなのにとっても美味しく、素敵に完成するから好きなんです。
この日は固くなったパンを使ったサラダ“パンツァネッラ”を作ってみました。トマト・きゅうり・たまねぎ・塩・オリーブオイル・ドライオレガノ、そして固くなったパンを加えるだけ。食べてみるとパンが野菜の水分を吸って麩のように柔らかくなって、さっぱりとした味付けの野菜ともぴったりで美味しかったです。覚えておきたいレシピと出会えました。
たくさん盛り付けてみんなでシェアするサラダにとっても合うお皿だと思います。また、銘々用のワンプレート皿やメイン皿としても♪色々な用途で活躍してくれそうです。

2017年8月 ナカハラ





細かい部分もご確認ください

手作りの陶器には、そばかすのような細かい鉄点や凹凸、小穴があります。



表と裏では表情が異なりますので、裏側の様子もご確認ください。鉄点や凹凸、小穴は表面同様に見られます。釉薬の流れや溜まり、釉飛びが見られるものもあります。



重ねた時と、文庫本との比較写真です。





当よしざわ窯の陶器は手作りのため、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。


トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ