※周囲の小物は含まれません。
サイズ
縦×横…21×15センチ
(※持ち手まで含めた長さ…23.5〜24センチ)
高さ…3センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがございます。
*2023年3月から価格を変更しました。
※「ホワイト 森のサンドイッチ皿」は横から見ると反りが感じられ、持ち手の高さ・器の深さが一客一客で異なります。予めご了承ください。
ホワイト 森のサンドイッチ皿
森の模様を施したお皿です。「森の」シリーズでサンドイッチ皿が欲しかったので、小さな持ち手が付いたトレイのようなイメージで製作しました。
マットなホワイトで仕上げてのご紹介です。焼き色や模様の出方は一客一客で異なり、大小の鉄点が見られるものや、グレーっぽい発色のものがあります(写真下3枚目)。また、ツヤっぽく感じられる部分もあります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。
サンドイッチをのせるのにちょうどいい感じの大きさが気に入りました♪朝食プレートとしてはもちろん、トレイ的にお使いいただける器だと思います。
当窯の器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこのお皿も、やっぱりちょっといびつ。多少、がたつきが見られるものもあります。
「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。
ベーグルサンドで朝ごはん
この日の朝ごはんは、近くのスーパーのパン屋さんで購入したベーグルに、残り物を挟んでいただく即席サンドイッチ。中身はレタスと、カボチャとレーズンのサラダと、ベーコン。目覚ましのブラックコーヒーをつけたら、ボリュームたっぷり、立派な朝ごはん。「ホワイト 森のサンドイッチ皿」は広さのある器なので、ハンバーガーとポテト等でワンプレートに使用するのも良さそうです♪
上向き、下向きのカクカクした木々が並ぶ「森の」シリーズの器たちを、忙しい朝に使用すると、カクカクが針葉樹のチクチクに見えてきて……「急げー!」とツンツン急かしてくれるような気がしています。朝ごはんにぜひ使用してみてください!
2019年3月 カワハラ
白いサンドイッチ皿にはクロワッサンがぴったり!
白い長方形のサンドイッチ皿にはおしゃれパンが合いそうだな〜と思って大好きなクロワッサンを頂くときに。
旅先で購入したitonowaさんのジャム。以前、蔵前にある店舗に伺った時から気になっていて、旅先でまた出会ってしまったから再びの巡り合わせに嬉しくなり購入しました。クロワッサンにはなにも付けないで頂くのが好きなのですが、こだわりのジャムを手に入れた時には贅沢にたくさんのせて食べたいと思うんです。おしゃれな小瓶に果物の果肉がゴロゴロと入ったジャムは絶品でした。次はitonowaさんのカフェに行ってみたいなと思っています♪
2017年3月 ナカハラ
細かい部分もご確認ください
手作りの陶器には、大小の鉄点や青い点、細かい凹凸、小穴が見られます。釉薬の濃淡が感じられるものや、釉薬が薄く素地の色が感じられる部分もあります。模様の出方は一客一客で異なり、ぼんやりとしている部分も見られます。
表と裏では表情が異なりますので、裏側の様子もご確認ください。表面同様に鉄点や青い点、細かい凹凸、小穴が見られます。釉薬の流れや溜まりが感じられるものもあります。中には、作業跡が残っているものもあります。
重ねた時と、文庫本との比較写真です。
メタルマークにご注意ください
*この写真は「ホワイト 森のサンドイッチ皿」ではありません。
ホワイトやグレー等の薄い色の器では、金属製のスプーン等で強くこすると「メタルマーク」とよばれる跡がついてしまうことがあります。
これは、陶器よりも金属の方が弱く、摩擦で欠けてしまった金属の細かいかけらが陶器の隙間に入り込んで残ってしまうというものです。
洗っても落ちない傷がついてしまいますので、金属製のスプーン等をご使用の場合はご注意ください。
当よしざわ窯の陶器は手作りのため、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。
買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。
ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。