※周囲の小物は含まれません。
サイズ
外径…22.5センチ
内径…16センチ
高さ…2センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ~1センチ程度の誤差が生じることがあります。
薄緑(しっとり) シルバーモチーフ ラウンドプレート(貫入/釉ヒビあり)
中世のヨーロッパ貴族が愛用していた「銀食器」をモチーフにした器です。「銀食器」特有の繊細な模様を縁にふんだんに施してラウンド型のお皿にデザインしています。フランスの蚤の市で売られているような雰囲気もあり、とても優雅で上品な一枚に仕上がりました。
色は「薄緑(しっとり)」。少しツヤを感じるややくすみ系の淡い緑色で、落ち着いた雰囲気です。釉薬に含まれる細かい成分が鉄点や青い点になって全体に見られ、釉薬の溜まりが分かる部分や、素地の白土の色が感じられる部分があります。
薄緑色との組み合わせでどこか落ち着いた印象の大人っぽい一枚になりました。洋風なお料理との相性も良さそうですし、複数名で取り分けて楽しむ料理や数品盛り合わせも品よくまとめてくれそうです。記念日やおもてなしのプレートとしても素敵なテーブルコーディネートの立役者になってくれると思います。

焼き色や模様の出方は一客一客で異なります。また
素地と釉薬の間にできたヒビ模様の貫入が見られるもがあります。お任せ発送となりますので予めご了承ください。

重ねた時と文庫本とのサイズ比較写真です。

休日の朝のパン皿としても素敵です♡
忙しい朝はパンを焼いてもバターを塗るだけ!になってしまいがちですが、その分休日はゆっくりとパンを美味しく楽しみたい!!と思う “パン好き” のひとりです。先日はキウイがたくさんあったので、何かできないかと思い、レシピをネットサーフィンしてみると…ゼスプリさんのHPにキウイとクリームチーズを合わせるアレンジが掲載されていて、真似してみることに♪→
https://www.zespri.com/ja-JP/recipedetail/061 「薄緑(しっとり) シルバーモチーフ ラウンドプレート」に合わせると、大人の上品な雰囲気が漂って、贅沢感たっぷりの一皿に。
濃いブラックコーヒーとの相性もとても素敵で、さらに食パンとのサイズともちょうど良く、パン好きがパンを楽しむ時間にぴったりだなと思いました。銘々の主菜皿として、普段使いにはもちろん、リムのデザインが優雅な印象を広げてくれるアイテムなので、記念日やハレの日などお祝いの席にもおすすめです。
*珈琲を入れている器は
「blue line 白鳥のマグ〈黄色の冠〉」です。
2027年7月 ナカハラ
〈泥しょう作りについて〉
「薄緑(しっとり) シルバーモチーフ ラウンドプレート(貫入/釉ヒビあり)」は泥しょう作りという方法で生地を作っています。
泥しょう作りとは、デザイン部で作った石膏の型を、「泥しょう」と呼ばれる陶土を液状にしたものの中に浮かせます。しばらくしたら取り出し、自然乾燥させ、泥しょうが固まったら型からはずします。
泥しょう作りで制作した器は、内側に細かい模様を入れることができます。
*器の大きさ・形は一客一客で微妙に異なります。

*写真は「花図鑑の西洋皿」を作っているところです。“
■ご注文前に必ずご確認ください■
よしざわ窯で作る器には、細かい鉄点や小穴、細かい凹凸、形のゆがみ、釉薬のムラ等手作りならではの症状が見られますが、日常使いしていただくには問題ありません。
【器に見られる症状の例】のページをよくご確認の上、ご注文ください。
当よしざわ窯の器は、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。
買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。
ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。