商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4

ナ0  <はじめてのよしざわ窯セット>クーポンで送料無料!

型番:s126/0310

販売価格 5,400円(税込5,940円)
SOLD OUT
入荷日案内を受け取る
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて

※このセットはクーポンコード(hajimete)の入力により、送料が無料になる商品です。他の商品との同梱もできます(他の商品と一緒にご注文いただいた場合も、送料無料となります)。クーポンコードの入力方法はページ内の説明をご覧ください。

※このセットの器5客をまとめてひと包みでのラッピングは可能(有料)ですが、単品やこのセットの中の何枚かだけ、セットと他商品を組み合わせたラッピングはお受けできません。

<はじめてのよしざわ窯セット>クーポンで送料無料!

*「白いラウンドリムプレート」・「レモンのお皿 中」・「ブルーグレー 鳥鉢」・「ホワイト ボタニカルまるカップ」・「ホワイト マーガレット正方 深小皿」を各1客ずつ合計5客で1セットです。

よしざわ窯の器やホームページを見たことはあるけれど、実際にはまだ使ったことがない…何を選んだらいいのか迷ってしまう…という方はいらっしゃいませんか?そんな『よしざわ窯初心者』の方たちに、まずはここから使ってみていただきたいな♪というオススメの器たちをセレクトし、セットにしてみました!今回は、50セットを送料無料にてご用意しました。



このセットでは、『よしざわ窯のはじまり』になった器「白いラウンドリムプレート」に、今やよしざわ窯の「顔」的な存在となっている「ブルーグレー 鳥鉢」「レモンのお皿 中」といった人気者が顔をそろえ、さらにこれもあったら絶対便利!と言えるアイテムとして、全面に施した植物柄が素敵な「ホワイト ボタニカル まるカップ」、凛とした雰囲気がテーブルのアクセントになる「ホワイト マーガレット正方 深小皿」を選んで合わせました。

よしざわ窯の器たちはこんな感じです!という自己紹介にもなりそうな器たちのセットです。どれも存在感抜群なのに他の器とも上手に調和する、使いやすいものばかり!メインとなるプレートに、副菜皿、小鉢、カップ、豆皿といったアイテムがそろっているので、このままひとり暮らしのスターターセットとしてもお使いいただけそうですし、こどもたちの「割れもの」デビューにもピッタリだと思います♪

このセットをきっかけによしざわ窯の器を使う楽しさを知っていただいて、他にもあるたくさんの器たちにも興味を持ってもらえたら嬉しいなと思っております。

〈クーポンコードの入力方法について〉
こちらの商品は、クーポンコードを入力することで送料が無料になります(クーポンコードの入力がない場合は、送料が加算されます。クーポンコードの入力漏れがあった場合や、備考欄にクーポンコードを入力された場合は、送料無料の対応が出来かねます。予めご了承ください。)

まずは、ご希望の数量を選んで、「カートに入れる」をクリックしてください。
お届け情報を上から順にご入力いただくと、「お支払い方法を選ぶ」の下に「ショップクーポンを利用する」の欄がありますので、クーポンコード「hajimete」(すべて小文字)をご入力ください。
クーポンコードを入力いただくと、配送料の下に赤字でショップクーポンが表示されますので、配送料金が割引になっていることをご確認ください。





どの器も焼き色や模様の出方は一客一客で異なり、細かい鉄点や凹凸、小穴が見られ、釉薬の流れ・溜まりが感じられるものもあります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。



サイズ等、器の詳細は、各商品ページでご確認ください。※現在、単品販売の在庫はないものもあります。
「白いラウンドリムプレート」
「ブルーグレー 鳥鉢」
「レモンのお皿 中」
「ホワイト ボタニカルまるカップ」
「ホワイト マーガレット正方 深小皿」

このセットの器は、すべて真っ白な『磁器土』で製作しています。「白いラウンドリムプレート」 ・「ブルーグレー 鳥鉢」 ・「レモンのお皿 中」・「ホワイト マーガレット正方 深小皿」が、圧力鋳込み。「ホワイト ボタニカルまるカップ」は機械ロクロ成形で製作しています。

〈磁器土について〉
よしざわ窯では通常、製作する器の形状、釉薬の発色や風合い等を考慮して、6種類以上の土を使い分けています。益子並土、白土、赤土、黒土、半磁器土、耐熱土などです。
このセットの器たちには、「磁器土」を使用しました。きれいな色合いというだけでなく、「圧力鋳込み」という製法との相性がとても良く、ゆがみやヒビ割れなどといった不具合が少ないので、私たちが思い描いた形に近い仕上がりになってくれるからです。

圧力鋳込みで製作している素地作りの工程は、多治見の窯元さんにお願いしています。プロの職人さん方のお力をお借りすることで、よりきれいな器が安定して製作できるようになりました。

〈圧力鋳込み製法について〉
専用の石こう型に、機械を使って強い圧力をかけた泥しょう(液体状の粘土)を流し込んで成形する製法で、たたら作りや通常の鋳込み製法では作ることが難しい形状の器も作ることができます。
ひとつの器を作るために、対になった2つの石こう型を使います。ちょうどよく乾燥させた石こう型を積み上げ、小さな穴から、強い圧力をかけた泥しょうを流し込んでいきます。1時間ほどで泥しょうが固まるので、型を開けると器の形が出来上がっています。
泥しょうの状態の細やかな管理から製作の手作業ひとつひとつが、繊細でかつ無駄がない。長年の経験や知識によって支えられた職人的な技術・製法です。


*上の写真は、多治見の窯元の作業風景です。


*上の写真は、当窯で「四つ葉のランチプレート」を作っているところです。

圧力鋳込みで製作した器の裏底面には、泥しょうを流し入れる部分に残る「鋳込み口」と呼ばれる跡が見られます(下の写真はその一例です。このセットに含まれる器ではありません)。予めご了承ください。



〈機械ロクロ成形について〉
機械ロクロで専用の石膏型を回転させながら成形する製法で、繊細な模様の入ったカップもきれいにそしてゆがみ少なく成形することができます。
石膏型は岐阜県の型屋さんにお願いしていて、私たちではとうてい作ることのできない細かい模様の入ったカップの石膏型も熟練の技術で私たちがデザインそして手づくりした原型そのままに作ってくれます。
そして、機械ロクロで製作している益子の窯元つかもとさんに「粘土素地づくり」の工程をお願いすることになりました。粘土や石膏型の状態の細やかな管理から製作の作業ひとつひとつが、繊細でかつ無駄がない。素地づくりのプロの職人さんたちのお力をお借りすることで、よりきれいな器が安定して製作できるようになりそうです。


*上写真は、多治見の窯元の作業風景です。





細かい部分もご確認ください

器には、大・小の鉄点や青い点、白い斑点などが見られます。小穴や細かい凹凸もあり、ざらざらとした手触りの部分もあります。また、釉薬のムラや溜まりが見られるものもあります。裏側の無釉の部分は、「鋳込み口の跡」などの作業跡が見られ、グレーっぽく、くすんでいるものもあります。お任せ発送となりますので予めご了承ください。



重ねた時と、文庫本との比較写真です。




メタルマークにご注意ください


*この写真は、このセットに含まれる器ではありません。

ホワイトやグレー等の薄い色の器では、金属製のスプーン等で強くこすると「メタルマーク」とよばれる跡がついてしまうことがあります。
これは、陶器よりも金属の方が弱く、摩擦で欠けてしまった金属の細かいかけらが陶器の隙間に入り込んで残ってしまうというものです。
洗っても落ちない傷がついてしまいますので、金属製のカトラリーをご使用の場合はご注意ください。



当よしざわ窯の器は個体差があり、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。


トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ