商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4

<365コーデ>年末年始 大人のごちそう

販売価格 5,500円(税込6,050円)
SOLD OUT
入荷日案内を受け取る
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて

*このセットは客数が多い為、ラッピングはお受けできません*



<365コーデ>年末年始 大人のごちそう

*「ホワイトグレー 西洋絵皿 大」・「ホワイト ボタニカルカップ(廃盤)」・「チャコール 八角洋小鉢」・「ホワイト お花小鉢」を各1客、計4客で1セットです。

器を組み合わせて使う楽しさを体験してもらいたいな……と思い、テーマをつけた器のコーディネートをご紹介している「365コーデ」
2020ももうすぐ終わり。おうちでゆっくりと過ごすという方が多くなりそうな年末年始に、ぜひ使って楽しんでほしい器たちをコーディネートしてみました。

このセットのテーマは「大人のごちそう」。

新年を迎える準備をする頃になるとお店に並ぶのは、いつもよりちょっと贅沢な食材たち。いつもは手を出さない高価なものも、この時期だからとちょっと奮発して♪お家に帰って、お酒と一緒にごちそうを味わいながら、ゆっくりと今年を振り返る。そんな風に過ごしたい年末の、いつもより豪華で優雅なテーブルに似合う器を組み合わせました。
色は、白と黒の2色に限定。大人っぽいモノトーンのコーディネートになっています。

ごちそうのメインには、よしざわ窯の中でも”映える器”代表な「ホワイトグレー 西洋絵皿 大」を、ぜひ使っていただきたいなと思うんです。「ホワイト ボタニカルカップ」は、スープや飲み物のフリーカップとして。「チャコール 八角洋小鉢」と「ホワイト お花小鉢」には、お酒に合うおつまみや、和なテイストの小鉢として使うのも似合います。
このセットは1人分のコーディネートなので、人数分のセットを揃えて、みんなでごちそうを囲むのもオススメです♪

「白紙に戻す」という言葉があるように、白い色には、気持ちをリセットさせてくれる効果があります。リセットしたら黒の器でピリリと引き締めて!リフレッシュした気持ちで新年を迎えられたらいいなと願っています。



どの器も焼き色は一客一客で異なります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。

器のサイズや詳細は、各商品ページでご確認ください。

「ホワイトグレー 西洋絵皿 大」
・「ホワイト ボタニカルカップ(廃盤)」
「チャコール 八角洋小鉢」
「ホワイト お花小鉢」

今回のセットでは、「ホワイトグレー 西洋絵皿 大」と「チャコール 八角洋小鉢」がたたら作り、「ホワイト ボタニカルカップ(廃盤)」と「ホワイト お花小鉢」が鋳込み作りです。

「たたら作り」は、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。



「鋳込み作り」は、デザイン部で作った石膏の型に、「でいしょう」と呼ばれる陶土を液状にしたものを流し込んで形をつくります。しばらくすると、泥しょうが固まるので型からはずします。
鋳込みの製法は、ろくろやたたら作りでは作ることが難しい形を作ることが出来ますし、器の外側に凹凸で表現した模様を入れることができます。


*写真は「雲のお鉢」を作っているところです。



鋳込みは職人の技を要する製法です。当窯では、約20年のキャリアを持つ鋳込み職人のタカトクさんにも製作をお願いしています。
2017年からは、自宅近くの廃校になった小学校の職員室だった場所を作業場にしているタカトクさん。写真は、作業をしながら、鋳込みの工程を私たちに教えてくださっている様子。話をする中で「焼き物が好きなんだよね〜」と一言。作業中も、にこやかな笑顔で楽しそうにされている姿が印象的です。日々、独自の実験を繰り返しながら、さまざまな形を器として製作するノウハウを磨いているのだそう。よしざわ窯の器づくりには、そんな焼き物が好きなタカトクさんの匠の技とアドバイスも詰まっています。

たたらと鋳込み、それぞれの製法の違いも楽しんでいただけたら嬉しいです。



食事のときにも、後片付けのときにも、「縁をぶつけないように…」と緊張せずに使っていただけるような縁に仕上げています。縁は釉薬が薄く、素地の色が感じられる部分や、細かい凹凸があり、ざらっとした手触りの部分もあります。





細かい部分もご確認ください

手作りの陶器には、細かいそばかすのような鉄点や小穴、凹凸が見られます。釉薬の流れや溜まり・ムラが感じられるものや、施釉の跡が感じられるもの、釉薬の気泡の跡が見られるものもあります。また、模様の出方には個体差が見られます。



裏側・外側の様子もご確認ください。鉄点や青い点、凹凸、小穴は表面同様に見られます。釉薬の流れや溜まりが感じられ、釉薬の薄い部分では素地の色が感じられます。底面に作業跡が残っているものもあります。模様の出方や高台の仕上がりにも個体差が見られますので、予めご了承ください。



重ねた時と、文庫本との比較写真です。




メタルマークにご注意ください


*この写真はセットに含まれる器ではありません。

ホワイトやグレー等の薄い色の器では、金属製のスプーン等で強くこすると「メタルマーク」とよばれる跡がついてしまうことがあります。
これは、陶器よりも金属の方が弱く、摩擦で欠けてしまった金属の細かいかけらが陶器の隙間に入り込んで残ってしまうというものです。
洗っても落ちない傷がついてしまいますので、金属製のスプーン等をご使用の場合はご注意ください。



当よしざわ窯の陶器は手作りのため、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。


トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ