※周囲の小物は含まれません。
サイズ
縦×横…14×9.5センチ
高さ…3.5センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがございます。
※今回の焼き上がりは、前回よりも青みが弱い色合いです。予めご了承ください。
グレー デリカップ 長方
お惣菜屋さんに並ぶ、色とりどりのサラダやデザート。 その入れ物をイメージして作った「デリカップ」。色はツヤのないグレーをかけました。全体的に細かいそばかすのような鉄点や白い点が見られます。縁の部分は釉薬が薄く素地の色が分かるものもあります。横から見ると斜めに傾いているものもあります。予めご了承ください。
果物、お惣菜、副菜…色々なものを入れてデリ風に楽しめる器だと思います。
いくつか並べて、箸休めメニューやデザートの器として使ったら、ちょっとだけ「デリ気分」になれそうです♪

当窯の器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこのお器も、やっぱりちょっといびつ。手作り感漂うのは、そのためだと思います。多少、がたつきが見られるものもあります。
「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。
食事のときにも、後片付けのときにも、「縁をぶつけないように…」と緊張せずに使っていただけるような縁に仕上げています。釉薬が薄く素地の色が感じられるところがあったり、焦げたように発色しているところがあったりします。
春の素材をデリ風に
苺、菜の花、野菜いっぱいのポテトサラダなど…。春を感じるデリなレパートリーを。いくつか並べたら楽しい感じに。色を選ばず使えて、落ち着いた雰囲気がどんなテーブルコーディネートにも合いそうです。箸休めメニューやデザートの器、色々な用途で活躍してくれる器だと面ます。
2017年3月 ナカハラ
夜更かしのデザートに
夜更かしをしていると、どうしてもへってしまうお腹。こんな時間に食べるのは…と罪悪感があるので、少しでもヘルシーにギリシャヨーグルトにしておこう…と思って用意している途中で、そうだ!買っておいたアイスがあったんだ♪と思いつき、ヨーグルトにアイスをプラス!気づけば時間もカロリーもお構いなしになってしまっているけれど、夜更かしして食べるアイスってやっぱり美味しいんですよね…。
「グレー デリカップ長方」は、ヨーグルトや少量のデザートにちょうどいいサイズ。器の色(グレー)とグレープアイスの紫の組み合わせが大人っぽくてお気に入りです♪
※今回の焼き上がりは、前回よりも青みが弱い色合いです。予めご了承ください。
2019年8月 オオタケ
細かい部分もご確認ください
手作りの陶器には、表面全体にそばかすのような鉄点や釉薬が結晶化した白い斑点、小穴や凹凸が見られます。縁の部分は釉薬が薄く、素地の色が感じられるところもあります。中には、焦げたように発色している部分もあります。



表と裏では表情が異なりますので、裏側の様子もご確認ください。凹凸や小穴が見られます。また表面と同様にそばかすのような白い点が見られるものもあります。また釉薬のムラが分かるところもあります。


重ねた時と、文庫本との比較写真です。

当よしざわ窯の器は全て手作りのため、キレイに揃った器をお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作している器でも、大きさ、形、色はすべて異なります。
同じ器をお持ちでも、買い足しをされる場合、お手元の器と新しくお買い求めになる器とは、色・形・大きさが異なるとお考えください。
ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。