商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4

シトロン 蝶々皿 小凹

型番:t1452/0111

販売価格 800円(税込880円)
SOLD OUT
入荷日案内を受け取る
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて

※周囲の小物は含まれません。

サイズ  
縦×横…13×14.5〜15センチ
高さ…2.5〜3センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがあります。

 



シトロン 蝶々皿 小凹 / 春季限定製作

春季限定製作の、蝶々の形をイメージしたお皿です♪凹凸でかわいらしく繊細な模様を施しています。
色は、ツヤのないレモンイエローの「シトロン」で仕上げました。細かい鉄点や小穴が全体に見られ、釉薬の流れやムラが感じられる部分もあります。
縁が上がっているので、多少の汁気のあるものにもお使いいただけます。春のおかずの取り皿に使ったり、パンやおやつに使ったりするのもおすすめです。



焼き色や模様の出方は一客一客で異なり、模様がぼんやりとしているものもあります。また、形はどれもちょっといびつで、蝶々の羽の立ち上がりにも個体差が見られます。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。



当窯の器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこのお皿も、やっぱりちょっといびつ。多少がたつきが見られるものもあります。



「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。

また、釉薬をかける時には釉掛けハサミを使用しています(写真下左)。写真は、「ブルーグレー」と「ホワイト」の器にみられる「はさみ跡」の様子ですが、同じように器の表面中央付近の一部がポツンと濃くなっていたり、色が薄くなっていたりします(写真下右)。予めご了承ください。





食事のときにも、後片付けのときにも、「縁をぶつけないように…」と緊張せずに使っていただけるような縁に仕上げています。縁は釉薬が薄く、素地の色が感じられる部分や、細かい凹凸がザラッとした手触りを感じさせる部分もあります。





春のおかず皿に♪



テーブルに並べるだけで春らしい食卓作りができ、使う度に気持ちも明るく、そして楽しくなるアイテムです。
菜の花や新たまねぎなどがスーパーに並び始める2月は、春がとっても待ち遠しい頃。蝶々皿に春らしいおかずを盛り付けて一足早く春を楽しむのもいいですね。この日は、茹でた菜の花にゆで卵、ツナを和えて、醤油とごま油と塩コショウで味付けしたおかずを蝶々の背中にのせたらとっても華やかで美味しそうな一品になりました。和も洋も合うお皿なのでぜひ試してみてください。この春は蝶々皿で旬の野菜を使ったおかずをたくさん食べて心も体になれますように♪

2021年2月 ナカハラ


やっぱり色違いがカワイイ!



「シトロン 蝶々皿 小凹」だけでもじゅうぶん春らしくかわいいのですが、やっぱり「プルーン 蝶々皿 小凸」との組み合わせも最高にカワイイんです。そしてちょうちょのそばには…とお花の「ホワイト 輪花皿 アネモネ」を並べてみたら、さらにかわいらしく春爛漫なテーブルになりました♡
こども用として、なかよし兄弟姉妹でお使いいただくのもオススメです!

2020年3月 オオタケ


取り皿によいサイズです



平面部が丸くて何でものせやすいし、蝶々の上下の羽にあわせてリムが上がっていて持ちやすく、汁気もOKなので、取り皿としてとっても使い勝手の良い器です。
日常のテーブルに並ぶお米の白や、野菜の緑とも、茶色いおかずにも似合います。春のテーブルにぜひ、加えてみてください♪

2019年1月 カワハラ


プリンがよりかわいく♪



色合い的にプリンが似合うのでは…と思い、のせてみました! プリンって、どんな器にのせてもかわいらしいですが、この「シトロン 蝶々皿 小凹」にのせたら、かわいらしさ倍増!! 食べるのがかわいそうなくらいでしたが、食べました!ぜひ、プリンをのせてみてください!



「蝶々皿 小」は、シトロンとプルーンの2色で製作しました。柄も異なります。黄色と紫の蝶々は、パンジーと同じ色!と思い、一緒に記念撮影。ぜひ、春のテーブルで使ってみてください。

2018年3月 ヨシザワリエ





細かい部分もご確認ください

手作りの陶器には、細かい鉄点や凹凸、小穴が見られます。釉薬の濃淡やムラ・溜まりが感じられ、釉薬が薄く素地の色が感じられる部分や、釉薬が結晶化した白い斑点が見られるものもあります。また、模様の出方は一客一客で異なります。



表と裏では表情が異なりますので、裏側の様子もご確認ください。表面同様に小穴や鉄点、細かい凹凸が見られます。釉薬の流れやムラが見られ、釉飛びが分かる部分もあります。青い点や、釉薬と素地の間にできたヒビ模様の「貫入」が見られるものもあります。中には、焼成中についた丸い跡が残っているものもあります。



重ねた時と、文庫本とのサイズ比較写真です。





メタルマークにご注意ください


*この写真は「シトロン 蝶々皿 小凹」ではありません。

ホワイトやグレー等の薄い色の器では、金属製のスプーン等で強くこすると「メタルマーク」とよばれる跡がついてしまうことがあります。
これは、陶器よりも金属の方が弱く、摩擦で欠けてしまった金属の細かいかけらが陶器の隙間に入り込んで残ってしまうというものです。
洗っても落ちない傷がついてしまいますので、金属製のスプーン等をご使用の場合はご注意ください。



当よしざわ窯の陶器は手作りのため、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。


トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ