商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4

ソーダブルー 西洋花楕円皿

型番:t3149/0727

販売価格 1,500円(税込1,650円)
SOLD OUT
入荷日案内を受け取る
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて

※周囲の小物は含まれません。

サイズ
外(縦×横)…18.5×20.5センチ
内(縦×横)…13.5×15.5センチ
高さ…4センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがあります。   





※2022年3月より、価格を変更しました。

ソーダブルー 西洋花楕円皿

楕円の形と、印象的なリムが素敵な器です。
色は、マットで爽やかな雰囲気の「ソーダブルー」。釉薬のムラや、釉薬が結晶化した白い点が全体に見られます。
1分のご飯とおかずを盛り付けて、丼風に使いたくなるサイズです。みんなで取り分けるサラダやデザートにもぴったり♪子ども用の器としても可愛らしい雰囲気になりそうです。



焼き色は一客一客で異なり、素地の色が感じられるものや、少しツヤがかっているものもあります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。



当窯の器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこの器も、やっぱりちょっといびつ。手作り感漂うのは、そのためだと思います。多少、がたつきが感じられるものもあります。



「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。



食事のときにも、後片付けのときにも、「縁をぶつけないように…」と緊張せずに使っていただけるような縁に仕上げています。縁には細かい凹凸があり、ザラッとした手触りの感じられる部分や、釉薬が薄く素地の色が感じられる部分もあります。





ポテトサラダをたっぷりと



わたしのポテトサラダのじゃがいもは、父が家庭菜園で収穫したキタアカリを使います。ちょっと黄色いじゃがいもなので、ポテトサラダもちょっと黄色です。
まずはじゃがいもを濃いめの塩水で茹で、皮をむいたら、ホクホク食感が分かるくらいの大きさに。茹でるお鍋の横で、ブロックベーコンをじっくりと炒めます。出てきた油で、揚げ焼きができるくらいまで。にんじんはレンジで加熱するだけ。きゅうりと玉ねぎは一緒に冷たい塩水につけておき、混ぜる直前によく絞ります。具材にマヨネーズと粒マスタード、ブラックペッパーを加えて混ぜたら完成です♪
ポテトサラダって、とても手間のかかる料理だと思うんです。だから作った日には存在感たっぷりで見せたい!という気持ちがあふれて、大きめの「ソーダブルー 西洋花楕円皿」を選びます。お花のリムが可愛いし、色合いが爽やかで、食べたら元気になれそうなポテトサラダに見えるところがお気に入りの器です♪

2021年3月 カワハラ


エスニックな雰囲気にも♪



ソーダブルーの色がエスニック料理にもとってもよく合って、食材の色がキレイに見えるんです♪爽やかで元気な雰囲気に仕上がるところが気に入っています。この日はお昼ごはんに、大好物のガパオライスをいただきました。
十分な深さがあるお皿なので、丼メニューをいただく時にも活躍する器です。
手抜きをしたい日の簡単丼も、時々はどんぶりではなく「ソーダブルー 西洋花楕円皿」に盛り付けてみてください。きっとちょっぴりおしゃれな丼になって、おうちでカフェごはん風を楽しんでいただけると思います♪

2020年3月 オオタケ


器でそのままティラミスを


 
「西洋花楕円皿」はその形状と深さが、固めるだけのタイプのお菓子を器でそのまま作るのにちょうどいいんです。今回は、ティラミス!器の爽やかなソーダブルーと、ココアパウダーの焦げ茶色がお似合いで気に入りました♡
5人で分け合って食べるのにちょうどいいくらいの容量でした!これからの季節、アイスやゼリーに使っても、涼し気でよさそうです♪

2019年6月 オオタケ


七夕を迎える準備万端♪



ソーダブルーのカラーが爽やかな西洋花楕円皿。夏のムシムシとした暑さも吹き飛ばしてくれそうなイメージです。この日は7月の七夕にぴったりかなと…星形に切り抜いたハムとスライスチーズを素麺に飾り付け、名付けて『子ども素麺―七夕スペシャル』♪♪お手拭きは「エトワール」の器に置いてみました。
銘々用のメイン料理だけでなく、3〜4人で取り分けるデザートなどにもぴったりな器だと思います。可愛らしいテーブルコーディネートが楽しめそうです。

2017年6月 ナカハラ





細かい部分もご確認ください

手作りの陶器には、細かい鉄点や凹凸、小穴が見られます。釉薬の濃淡やムラが感じられ、釉薬の薄い部分では素地の色が感じられます。釉薬が結晶化して白い斑点状になって見えるものもあります。



表と裏では表情が異なりますので、裏側の様子もご確認ください。鉄点や凹凸、小穴、結晶化の斑点は表面同様に見られます。釉薬の流れや溜まりが感じられるもの、釉薬と素地の間にできたヒビ模様の「貫入」が見られるものもあります。底面に作業跡が残っているものもあります。



重ねた時と、文庫本との比較写真です。





当よしざわ窯の陶器は手作りのため、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。


トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ